澤邉司法書士事務所|つくばの魅力も再発見!!

茨城県つくば市で司法書士をお探しなら、澤邉司法書士事務所へ。相続手続き、遺言書作成、株式会社合同会社等会社設立等の商業・法人登記、売買贈与等の不動産登記、動産譲渡登記・債権譲渡登記、民事信託など、お気軽にご相談ください。懇切、丁寧に対応いたします。
 029-863-7360
お問い合わせ

インフォメーション

2024 / 12 / 31  17:10

R6.12.14 (一社)茨城県マンション管理士会 主催 「マンション管理セミナー」

 R6.12.14(土)11:10~12:15 茨城県青少年会館(水戸市緑町)2階研修室において(一社)茨城県マンション管理士会の主催する「マンション管理セミナー&相談会」で「マンション居住者のための民事信託」についてお話をさせていただきました。

DSCF3046×15%.jpg

 20241214_007×45%.jpg

  このセミナーでお話をさせていただくのも、水戸会場とつくば会場を合わせれば、今回で5回目となります。

いつも同じ話では、皆さん退屈されるのではないかと思い、今回はリバースモーゲージについてもお話しをさせていただくことにしました。櫻岡理事長に伺ったところ、このセミナーでは初めてということなので、まずは①リバースモーゲージの一般的なお話をして、さらに②リ・バース60について、③として、リ・バース60と信託の関係についてという順番でお話をさせていただきました。

  リバースモーゲージというのは、一般には、自宅を担保にして生活資金等を借り入れ、自らはそのまま持ち家に住み続けることができ、借入した人がなくなったときに担保になっていた不動産を処分して、借入金を返済するという仕組みです。その特徴としては、その取り扱い先が金融機関か、あるいは各自治体の社会福祉協議会かで少し違いがありますが、一般的には、借入人の生存中は毎月利息のみを支払い、お亡くなりになったときに元金が返済されるという点があります。毎月の支払額を抑えることで、老後の生活での限られた資金を有効に活用することができます。

 民事信託推進センターのマンション支援信託推進委員会では、特定の金融機関の商品ではありますが、リ・バース60にマンションの信託を応用できないかという視点で、その金融機関と共同で勉強会を計画しています。高齢になったマンション所有者である親がその認知症対策として、その長男にマンションを信託した際に、その長男がリ・バース60を利用できないかを検討しています。というお話を紹介させていただきました。自分の持ち時間は11:50までだったのですが、質問もいくつかあり、持ち時間を20分以上オーバーしてしまいました。皆さん熱心に聞いていただいて、ありがとうございました。

 

 ところで、今回は、このまま帰宅するのも芸がないと思い、「茨城県立歴史館」を思い出して行ってみることにしました。

 DSCF3052×15%.jpg

  水戸の歴史といえば当然、「幕末」を連想します。その当時のものが何かしらあるのではないかと入ってみました。

ところが、入ってみたところ、いい匂いがしてきて、幕末よりもそちらに引き寄せられてしまいました。

 DSCF3065×15%.jpg

 歴史館の中にこんなにゆっくりできる喫茶コーナーがあるとは思いもよらなかったので、予定を変更して、軽食とコーヒーをいただきました。知的好奇心は空腹には勝てませんでした。

 DSCF3074 (1)Brightning×15%.jpg

 窓の外の歴史的な建物を見ながらゆっくりとして、久々にマッタリトした気分になりました。

 

2024 / 12 / 30  18:24

2024~2025 年末年始の営業のお知らせ

 年末年始につきましては勝手ながら、令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)まで休業とさせていただきます。

新年は1月6日(月)から平常通り営業いたします。

 

 本年はとても多くの方にHPをご覧いただき、ありがとうございました。

そして、来年もよろしくお願いいたします。皆様、良いお年をお迎えください。

2024 / 12 / 30  17:30

R7.1.15 つくば市商工会会員向け無料相談会のお知らせ

 つくば市商工会の会員向けに、司法書士による無料相談会が開催されます。

開催の要領は、以下のとおりです。 

◎日  時  令和7年1月15日(水)14時~16時 (申込締切 開催日1週間前)

◎定  員  4名(1名30分程度。定員となり次第締め切りとなります。)

◎会  場  つくば市商工会会議室(つくば市筑穂1-10-4 大穂庁舎2階)

◎お問合せ  つくば市商工会 TEL 029-879-8200    FAX 029-879-8822

 

 司法書士は、相続、遺言、贈与などによる不動産の名義変更だけでなく、会社の登記、会社の企業法務に関するものまで

さらには、成年後見など広く財産管理に関するものまで、ご相談に応じますので、是非ともご利用ください。

もちろん、秘密は厳守されますので、安心してご相談ください。

 詳しくは、下のチラシをご覧ください。

 R7.1.15無料相談会.jpg

pdf R7.1.15無料相談会.pdf (1.12MB)

2024 / 11 / 24  17:15

R6.11.24 第44回 つくばマラソン 2024

 今日は、R6.11.24 第44回つくばマラソンが開催されています。

去年は、朝は小雨交じりで気温は6℃でとても寒かったですが、今年は快晴・気温10℃で応援する人には少し寒い気温でしたが、ランナーにとっては少し暑かったようです。

 

エントリーは、フルマラソンの部で10,062人、10Kmの部で2,106人でした。

フルマラソン男子の部の1位は2時間18分でした。

DSCF2943 (1)hoseiari×15%.jpg

 その後も、市民ランナーが続々とゴールします。

 DSCF2903×15%.jpg

自分がジョギングを始めたころは、大会に出場するには月間400Km走らないといけない、と言われていたような記憶があります。

月間400Kmと言われてもピンときませんが、たとえば、一か月間毎日10Km走ったとして=300Km、土曜日曜は午前午後10Kmにして一日計20Kmずつ走ったとして=やっと計400Kmという計算になります。しかも、サブスリー(3時間切り)を目指すとすると、1Km=4分16秒ペースで走らないといけません。これは100mを約26秒で走る計算になります。このペースで3時間走ることになります。それなりの気合、根性を入れないと走れません。ほとんど執念に近いです。

 

ランナーのみなさんは普段このような努力をしてきているということを知ったうえで応援すると、見る目が変わりますよ!

下の写真は皆さん今日この地点で、サブスリーを目指して走ってきたランナーです。

ゴール直前で、しっかりとゴールを見つめるランナー、苦しそうなランナー、みなさん目標タイムを達成してほしいと思います。

DSCF3006×15%.jpg

DSCF3011×15%.jpg

DSCF3012×15%.jpg

DSCF3013×15%.jpg

DSCF3036×15%.jpg

 

2024 / 11 / 16  16:24

もう8周年、ご覧いただきありがとうございます

 このHPを始めてから、早くも8年となります。その間、幸いにもとてもとても多くの方にご覧いただいています。ありがとうございます。

 ほぼ毎年書いていますが、このHPは2つのコンセプトを持って作っています。その一つに「つくばの魅力も」再発見があります。もう一つも皆様に伝わっているとメッチャうれしいです。

  この1つ目のコンセプトの一環として、毎年この時期に紅葉の様子をUPしていますが、今年の夏は猛暑日が続き、11月に入っても20℃の日が続きます。残念ながら今年は例年に比べても、紅葉は進んでいません。11月13日現在の様子ではありますが、UPします。つくばウエルネスパーク付近の風景です。

ご覧ください。

DSCF2815×15%.jpg

  少ないですが、日当たりがよいところは、紅葉も進んでいるようです。

DSCF2824 (1)Brightning×15%.jpg

DSCF2842 (1)Brightning×15%.jpg

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.09.04 Thursday