澤邉司法書士事務所|つくばの魅力も再発見!!

茨城県つくば市で司法書士をお探しなら、澤邉司法書士事務所へ。相続手続き、遺言書作成、株式会社合同会社等会社設立等の商業・法人登記、売買贈与等の不動産登記、動産譲渡登記・債権譲渡登記、民事信託など、お気軽にご相談ください。懇切、丁寧に対応いたします。
 029-863-7360
お問い合わせ

インフォメーション

2018 / 11 / 25  12:20

第38回 つくばマラソン(H30.11.25 撮影 )

 第38回 つくばマラソンを応援しに行ってきました。

天気もよく、皆さん気持ちよく走れたのではないでしょうか。

紅葉の時期でもありますし、景色も見ながら楽しく走っていただきたいと思います。

 

 中には箱根駅伝で有名な「山の神」と言われたランナーや公務員ランナーの姿も見られました。

今回は、スタートラインよりも後ろをテーマにしてみました。

ご覧ください。

DSC00516×50%.jpg

DSC00512×50% (2).jpg

DSC00487×50% (2).jpg

 

2018 / 11 / 16  11:53

H30.11.14 平成30年度 民事信託実務入門講座 最終第8講

 H30.11.14(水)18:30~20:30 今回も東京 神田駿河台 中央大学駿河台記念館で、平成30年度 民事信託実務入門講座 第8講が開催されました。本年度の入門講座は、これが最終講となります。

 街は、すでにクリスマスの雰囲気も。

DSC00432×75%.jpg

 そんな中、御茶ノ水駅に向かいます。

 

 今回の事例発表のテーマは、「当事者が少数の信託契約における留意点」です。

 委託者、受益者およびその他の信託関係人(候補者)が少ない時に、法人を設立してその法人が受託者となる場合を想定することはありうることです。今回は、設立される法人の定款あるいは信託契約書を作成して検討することがテーマでした。

 一般に、法人が受託者になる場合に、どのような形態の法人がよいかはよく議論されます。株式会社がよいのか、合同会社がよいのか、それとも一般社団法人がよいかなどです。

 今回は、一歩進んで、委託者およびその他の関係人が、法人の構成員になること、あるいは法人の役員、代表者になることが良いのか悪いのか。たとえば、利益相反になるか等を検討しています。

 また、信託契約は永い時には数十年耐えられるのもでなければならないという視点から、その間に信託関係人、法人の役員、代表者が死亡したときにどのように対処してゆくのか、それを法人の定款あるいは信託契約書中にどのように反映してゆけばよいのかを、事例を数十パターンに場合分けして検討している点が秀逸でした。

 DSC00431×75%.jpg

 受講生の皆さん、街の雰囲気を横目に見ながら参加しているのでしょうか?

 

2018 / 11 / 12  16:21

紅葉-つくばウェルネスパーク(つくば市山木=やまき)付近 2018

 おかげさまで、このHPを作ってからちょうど2年経ちます。

その間、多くの方々に訪問していただきました。ありがとうございます。

そして、これからもよろしくお願いいたします。

 このHPのテーマである『つくばの魅力再発見!!も、おかげさまで一貫出来ているように思います。

 

 去年の今日、つくばウェルネスパーク付近の写真を撮りました。その写真はこちらをご覧ください。こちら>>>

 今年も、今朝撮ってきました。ご覧ください。

 紅葉の時期が年々遅れているように思います。

×75%DSC00398 (2).jpg

              f/2.8 1/320 ISO125 70mm相当

DSC00406×75% (2).jpg

               f/4 1/250 ISO125 70mm相当

DSC00397×75%.jpg

                f/4 1/80 ISO125 70mm相当 

 

2018 / 11 / 04  15:44

H30.11.4 能面展に行ってきました Part 1

 H30.11.4 JR土浦駅西口の「アルカス土浦」の1階にある市民ギャラリーで行われた能面展に行ってきました。

「アルカス土浦」は、銀行や交番、学習塾なども入っていますが、大きな図書館がメインの複合施設です。

DSC00358×75%.jpg

DSC00361×75%.jpg

 この能面展は、山口義法氏の主宰するグループ「法面会」が開催したものです。

 

 山口義法氏は、平成23年9月18日に大津市伝統芸能会館で演じられた能「舎利」で使用された能面の作者です。

山口氏の作成した能面が、前シテで「怪士」(アヤカシと読みます)、後シテで「顰」(シカミと読みます)が使用されました。

一つの演目の前半と後半とで、同じ作者の面が使われることはとても珍しいそうです。

 

 今回の会場にその面は展示していなかったので、写真を撮ることはできませんでしたが、同氏がこれだけは絶対手放さないという面「小面」(コオモテと読みます)が展示してあったのでその写真を撮ってきました。

ご覧ください。

DSC00364×75% (2).jpg

×75%DSC00371.jpg

  どうですか?

 「小面」をご覧になって、何を感じたでしょうか?

 

 次回は、来年の7月7日から1週間、東京 有楽町の東京交通会館で個展があるそうなので、楽しみです。

 

2018 / 11 / 03  15:51

TXつくば駅構内

 今回は、TXつくば駅をご紹介します。

TXつくば駅は、地下2階に乗降用のプラットフォームがあり、地下1階に改札口があります。

プラットフォームから階段を昇ると、ご覧のような構内を歩いて改札口に至ります。

 

説明がないと下の写真が駅の構内とは分からないと思います。

終電まぎわの静かな構内です。ご覧ください。

DSC00084×20%.jpg

                 f/2 1/30 ISO125 24mm相当

 

1
2024.09.20 Friday