澤邉司法書士事務所|つくばの魅力も再発見!!

茨城県つくば市で司法書士をお探しなら、澤邉司法書士事務所へ。相続手続き、遺言書作成、株式会社合同会社等会社設立等の商業・法人登記、売買贈与等の不動産登記、動産譲渡登記・債権譲渡登記、民事信託など、お気軽にご相談ください。懇切、丁寧に対応いたします。
 029-863-7360
お問い合わせ

インフォメーション

2024 / 09 / 30  16:33

R6.10.5 「法の日」司法書士による法律相談会のお知らせ

 毎年10月1日は「法の日」とされています。

 それにちなんで、茨城司法書士会では、R6.10.5(土)午前10時~午後3時まで、茨城県内の13ヵ所で、司法書士による法律無料相談会を開催します。

相続、贈与、売買、会社等の設立に関する相談、裁判、借金、日常生活のトラブルに関する相談に応じます。

今年は、相続登記が義務化されたことに伴い、皆様の疑問が予想されます。それにもお答えしますので、ふるってご利用ください。

 

 各会場やその連絡先、茨城司法書士会へのお問い合わせ先等については、下にありますポスターをクリックしますと拡大されますので、ご覧ください。

 つくば会場は、つくば市吾妻一丁目10-1 つくばセンタービル 1F co-en(meeting01,meeting02)です。つくばセンタービルの中庭は、仮面ライダーなどのテレビ番組の撮影場所としても頻繁に利用されています。その中庭にあります。

 

 ご相談の方法は、面談もありますが、電話やZoomでも相談できます。面談と電話による相談については事前予約は不要です。Zoomによる相談については事前予約が必要です。ポスターに掲載されています電話相談用電話番号、Zoom相談用QRコードをご利用ください

法の日、法律相談会.jpg

 

2024 / 09 / 03  14:41

R6.9.18 つくば市商工会会員向け無料相談会開催のご案内

 つくば市商工会の会員向けに、司法書士による無料相談会が開催されます。

開催の要領は、以下のとおりです。 

◎日  時  令和6年9月18日(水)14時~16時 (申込締切 開催日1週間前)

◎定  員  4名(1名30分程度。定員となり次第締め切りとなります。)

◎会  場  つくば市商工会会議室(つくば市筑穂1-10-4 大穂庁舎2階)

◎お問合せ  つくば市商工会 TEL 029-879-8200    FAX 029-879-8822

 

 司法書士は、相続、遺言、贈与などによる不動産の名義変更だけでなく、会社の登記、会社の企業法務に関するものまで

さらには、成年後見など広く財産管理に関するものまで、ご相談に応じますので、是非ともご利用ください。

もちろん、秘密は厳守されますので、安心してご相談ください。

 詳しくは、下のチラシをご覧ください。

令和6年度無料相談会のご案内(9.2).jpg

pdf 令和6年度無料相談会のご案内(9.18).pdf (0.12MB)

 

2024 / 08 / 07  15:15

R6.8.2 土浦支部研修会

 司法書士の業界では、法律が新しくできたり、改正されたりすると、それに対応するため、研修会が開催されます。

最近では、法律の改正が頻繁に行われるので、研修会もしょっちゅう行われます。

 今回は、犯罪収益移転防止法の改正に合わせた研修会が、R6.8.2(金)18:00~21:00 つくば市民センター(つくば市吾妻一丁目10-1)大会議室で行われました。

夕方から出かけたものの、外はとても暑く、昼間の熱気が残っています。

DSCF2750×15%.jpg

 唯一、木陰が涼しそうです。

DSCF2753×15%.jpg

 DSCF2758×15%.jpg

 犯罪収益移転防止法は法律がさらに施行令とか施行規則に分かれていてとても読みにくく、自力で読もうとするとても骨が折れます。

ですので、なるべく効率よく犯罪収益移転防止法を読み、理解できるようにと、参加しました。

 講師は、以前に非弁行為について講義を受けたことのある札幌会所属の司法書士の先生でした。D志社大学の大学院を修了された先生です。その非弁の講義が素晴らしかったので、今回も期待が高まります。

 案の定、あの難解な犯罪収益移転防止法をとても分かりやすく、しかもご自分の「ヤバイ」体験談も併せて紹介していただきました。

「木を見て森を見ない」という表現がありますが、今回の講義は「取引時確認に際して司法書士の確認事項が増えた」ということにとどまらず、ルールベース・アプローチ(Rule Based Approach)とリスクベース・アプローチ(Risk Based Approach)との関係の説明もあり、とても納得のいくものでした。

森を見ながら木を説明し、森を理解させる、さすがD志社大学院出身と感動しました。

 

2024 / 07 / 31  11:57

八坂神社御祭禮(R6.7.27~28 撮影)

 R6.7.27と28の二日にわたり、つくば市北条地区の夏祭りが、去年に引き続き開催されています。地元では「祇園祭り」と呼ばれて、親しまれています。今年の祭りは、ひとことで言って、とにかく「あつい!!」。日中は太陽の日差しが暑く37~38℃にもなり、夜は夜で祭りの熱気、人の熱気でとにかく熱く、熱帯夜です。

 各町会ごとに、自慢の神輿(みこし)を担ぎ、山車(だし)を引くものの、みなさん文字通り、滝のような汗を流しながらのものでした。

DSC02691×18%.jpg

DSC02695×18%.jpg

 特に、夜は見物客も多く、山車(だし)や神輿(みこし)が人をかき分けて進み、交通渋滞も起きていました。

DSC02711 (1)修正×18%.jpg

 久々の賑わいを取り戻して、やはり夏は祭り、祭りはこうでなくっちゃと思うとともに、とにかく熱い中、熱中症で救急車が来ることもなく無事に終わってよかったとも思います。

 

2024 / 07 / 21  13:44

R6.7.20 恒例の提灯釣り

 今度の土曜日曜、27日、28日はつくば市北条の夏祭りが、去年に続き開催されます。

今日はその準備で、恒例の提灯釣りです。今週の初めに梅雨が明けたばかりで、蒸し暑い日が続いています。

今日も朝7時といっても、とても蒸し暑くて、汗だくになって準備をします。

みなさんお祭りを楽しみにしているようです。

DSCF2743×15%.jpg

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.09.04 Thursday