インフォメーション
ふくし信託株式会社、いよいよ開業
司法書士、弁護士の有志が、「(仮称)ふくし信託株式会社」の設立に向けて奮闘しているということについては、以前、当HPでもご紹介しました。
その後も設立に向けて手続きが重ねられてきました。そして、令和4年7月22日に財務局への登録が受理され、令和4年10月1日に開業の運びとなりました。ようやく(仮)が取れて、晴れて「ふくし信託株式会社」となり、HPもできています。
ご存じの方もあるかもしれませんが、司法書士の業界にも、他の業界と同じようにDX(デジタルトランスフォーメイション)の波がひたひたと押し寄せ、司法書士の業務も劇的に変化し、また変化しつつあります。
たとえば、不動産登記や商業登記がオンライン(パソコン)で申請することができるようになり、最近では、商業登記で、申請人である会社が自ら又はインターネットを通して電子署名をしたPDFを添付書類(正確には、PDFは紙ではないので、添付情報といわれます)として登記申請ができる体制ができています。ここまでくると、紙もハンコも登場しません。すべてインターネット上で完結してしまいます。もちろん、その電子署名が真正なものかを司法書士が検証するのもインターネットを経由するということになります。一昔前であれば想像もできなかったことが今起きています。
先にご紹介した「ふくし信託株式会社」の設立、開業ということは、DXやインターネットの世界ではありませんが、生身の人の生活、障碍者や高齢者の生活に大きな変化をもたらす出来事だと思っています。司法書士や弁護士の有志が信託会社を設立し、障碍者や高齢者の福祉を実現しようとすることは、司法書士の業界においても画期的なことであると思いますし、その社会的な意義も大きいと思っています。
興味のある方は、ふくし信託株式会社のHPを是非ともご覧ください。https://www.fukushitrust.com/
つくば市商工会会員向け無料相談会開催のご案内
つくば市商工会の会員向けに、弁護士・司法書士による無料相談会が開催されます。
令和4年度 第3回の相談会となります。
日時 ◎弁護士相談 令和4年8月18日(木)14時~16時 (申込締切 8月10日)
◎司法書士相談 令和4年9月21日(水)14時~16時 (申込締切 9月14日)
定員 各日4名(1名30分程度)
会場 つくば市商工会会議室(つくば市筑穂1-10-4 大穂庁舎2階)
お問合せ つくば市商工会
司法書士は、相続、遺言、贈与などによる不動産の名義変更だけでなく、会社の登記、会社の企業法務に関するものまで
さらには、成年後見など広く財産管理に関するものまで、ご相談に応じますので、是非ともご利用ください。
新型コロナウイルス感染症の状況によりオンライン等での相談となる場合があります。
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
PlatFit24(プラットフィット24)を見学
何年か前、体力、運動不足を実感し、運動せねば!と一念発起し、つくばウェルネスパーク(@つくば市山木)に通ったことがあります。
筋トレは単調な繰り返しで、長続きしないという経験があります。そんなこんなで、最近、またもや運動の必要を感じていたところ、土浦駅のまん前に「PlatFit24 (プラットフィット24)」というフィットネスクラブができたということで、まずは見学に行ってきました。
昔の「マルイ」のビルと言えばわかる方もいるでしょう。そのビルの2階にあります。
最近できたということで、きれいで清潔感があります。
1階の入り口を入ると、直接2階のまで階段を上がります。顔認証のセキュリティーもあります。
中はとても広くて、とにかくいろいろな種類のマシンがたくさんあるなという印象です。
そんなこんなで、軽い筋トレを再開するかもしれません。
R4.7.20 つくば市商工会会員向 司法書士による無料相談会開催のご案内
今回は、HPの更新が遅れ、弁護士による相談会の日を過ぎてしまいました。
そのため、司法書士による無料相談会開催のご案内をいたします。
日時 ◎司法書士相談 令和4年7月20日(水)14時~16時 (申込締切 7月13日)
定員 各日4名(1名30分程度)
会場 つくば市商工会会議室(つくば市筑穂1-10-4 大穂庁舎2階)
お問合せ つくば市商工会
司法書士は、相続、遺言、贈与などによる不動産の名義変更だけでなく、会社の登記、会社の企業法務に関するものまで
さらには、成年後見など広く財産管理に関するものまで、ご相談に応じますので、是非ともご利用ください。
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。(画像上でクリックすると拡大表示されます。)