澤邉司法書士事務所|つくばの魅力も再発見!!

茨城県つくば市で司法書士をお探しなら、澤邉司法書士事務所へ。相続手続き、遺言書作成、株式会社合同会社等会社設立等の商業・法人登記、売買贈与等の不動産登記、動産譲渡登記・債権譲渡登記、民事信託など、お気軽にご相談ください。懇切、丁寧に対応いたします。
 029-863-7360
お問い合わせ

インフォメーション

2024 / 04 / 07  14:22

R6.4.3 山口義法能面展に行ってきました Part7

 R6.4.3 アルカス土浦1階市民ギャラリーで開催されている山口義法氏の能面展に行ってきました。

毎年この時期に開催されています。この他にも、毎年夏には東京有楽町のギャラリーでも開催されています。

そちらも足を運んでみてはいかがでしょうか。

 20240407143117_00001×40%.jpg

  今年も義法氏から能や能面について面白いお話を伺うのを楽しみにしていましたが、

義法氏はちょうど不在ということで、お話を伺えませんでした。とても残念です。次回に期待します。

 

 ところで、今回は女性のお客さんが多いのに気が付きました。

DSCF2613×15%.jpg

DSCF2604×15%.jpg

DSCF2599×15%.jpg

 テレビでも毎週末に能や古典芸能について放送されているのも影響しているのでしょうが、

能や能面がだんだんとポピュラーになってきているのかなと思いました。

 

2024 / 04 / 06  17:18

R6.5.15 つくば市商工会会員向け無料相談会開催のご案内

 つくば市商工会の会員向けに、司法書士による無料相談会が開催されます。

今回は、令和6年3回目の相談会となります。

 

日  時  令和6年5月15日(水)14時~16時 (申込締切5月8日)

定  員  4名(1名30分程度。定員となり次第締め切りとなります。)

会  場  つくば市商工会会議室(つくば市筑穂1-10-4 大穂庁舎2階)

お問合せ  つくば市商工会 TEL 029-879-8200    FAX 029-879-8822

 

 司法書士は、相続、遺言、贈与などによる不動産の名義変更だけでなく、会社の登記、会社の企業法務に関するものまで

さらには、成年後見など広く財産管理に関するものまで、ご相談に応じますので、是非ともご利用ください。

もちろん、秘密は厳守されますので、安心してご相談ください。

 詳しくは、下のチラシをご覧ください。

 司法書士による無料相談会開催のご案内20240515×25%.jpg

 

2024 / 03 / 06  16:44

つくば市社会福祉協議会が主催する、司法書士によるお悩み事(無料)相談のお知らせ

 つくば市社会福祉協議会では、毎月第3水曜日に、市民の皆さんのお悩み事について相談会を開催しています。

相続、遺言、成年後見等についてご相談ください。

今月3月は、祝日のため19日(火)の開催となっています。開催要領は下記のとおりです。

 ◎日  時  毎月第3水曜日 14:00から16:00

 ◎場  所  社会福祉協議会相談室(つくば市筑穂一丁目10番地4 大保庁舎1階)

        1組40分程度

 ◎申 込 み  電話予約が必要 TEL 029-879-5500

   ◎相談方法   面談

           詳しくは、つくば市社会福祉協議会のHPをご覧ください。

 

2024 / 02 / 05  18:30

R6.2.3 (一社)茨城県マンション管理士会 主催 「マンション管理セミナー」

 R6.2.3(土)茨城県青少年会館(水戸市緑町)2階研修室において(一社)茨城県マンション管理士会の主催する「マンション管理セミナー」で「マンション居住者のための民事信託」についてお話をさせていただきました。

DSCF2578×15%.jpg

DSCF2584×15%.jpg

DSCF2586 (1)hosei×15%.jpg

 このHPにも書いたことがありますが、以前から、マンションの居住者や管理組合が抱える問題について、信託を応用することで解決できないかという思いがあり、(一社)民事信託推進センターのマンション支援信託推進委員会に参加させていただいています。その活動の一環として今回(一社)茨城県マンション管理士会のセミナーで「マンション居住者のための民事信託」についてお話をさせていただきました。

 

 まずは民事信託を知っていただいて、その民事信託がマンションの居住者のためにどのような問題の解決になるかという、基本的なお話をいたしました。

 たとえば、マンションを信託した際に贈与税とか不動産取得税がかからない場合があるとか、成年後見のように裁判所の監督はないけれども信託監督人や受益者代理人を選ぶことができるとか、また、委託者が亡くなったときには、信託契約に定めておけば信託財産を自分の希望する人にあたえることができるとかお話をしました。

 さらに、高齢の親がその区分所有権をたとえば長男に信託をすることで、親はそのままマンションに住み続けられるとともに、その長男が管理組合の理事やさらには理事長になることで、管理組合の総会や理事会の若返り、活性化が図れるというメリットがあることもご説明いたしました。

 私の持ち時間は40分だったのですが、話始めるとなかなか止まらずに、結局50分を超えてしまいました。それでも皆さん熱心に聞いていただいて、ありがたく思います。

 

 民事信託推進センターのマンション支援信託推進委員会で下のような書籍を出版しましたので、ご興味がある方はお手に取って読んでいただけると幸いです。

 20240205181254_00001×30%.jpg

 

2024 / 02 / 01  11:36

2月は「相続登記はお済みですか」月間(無料相談)のお知らせ 2024

 日本司法書士会連合会、茨城司法書士会では、毎年2月を「相続登記はお済ですか月間」と銘打って、相続、贈与、遺言などについて、各司法書士事務所での無料相談をお受けしています。

 特に今年は、令和6年4月1日から相続登記が義務化となるに伴い、市民の皆様の疑問にもお答えしたいと思っていますので、ふるってご利用ください。

 実施要領は下記のとおりです。

   ◎期  間  令和6年2月の1ケ月間(土日祝日を除きます)

   ◎場  所  県内の各司法書士事務所

   ◎相談内容  相続登記に関する無料相談

   ※ あらかじめ、各司法書士事務所にご予約の上、ご利用ください。

 ご不明な点は、茨城司法書士会 TEL 029-225-0111 にお問い合わせください。

DSCF2572 (1)hosei×15%.jpg

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2024.04.20 Saturday